桜貝の気まぐれ日記

還暦過ぎての初ブログ開設

ねじまき鳥クロニクル

行って来ましたよ。音くり寿ちゃんが出演するということで、「ねじまき鳥クロニクル

村上春樹さんの作品ね、遠い昔にカッコつけてノルウェーの森を買った記憶があるけど最後まで読まなかったような?

そんな私が村上春樹作品を予習しました。

老眼で近眼だから、なかなか焦点の合う眼鏡も無く長編はキツいのでオーディブルの無料期間をフル活用で聴きまくった。

ねじまき鳥クロニクル海辺のカフカ1Q84

騎士団長殺し、どの作品も現実と幻想が入り混じった世界観、夢の中で人を犯したり、殺したり魂の奥深くで触れ合ったり、村上春樹作品の魅力が少しは理解出来たと思う。

オーディブルは心地良すぎて不眠症が悪化しそうだから解約したけども。

くり寿ちゃんはマルタとクレタという姉妹二役

霊能者のマルタと綿谷に汚されるクレタ

ねじまき談話室というアフタートークがある日を選んだけど、会場に着いたらくり寿ちゃんがやむを得ず出演見合わせ、公演は出演とのこと。

今まで聴いたことないくらい声が掠れて最初は心配だったけど、公演が進むにつれその声さえもクレタの個性なんじゃないかと思えて来た。

綿谷に汚される場面は息もできないくらい圧巻の一言で、今さらながらくり寿ちゃんの身体能力の素晴らしさ、表情ひとつひとつにクレタの痛みが伝わって来て、私も綿谷を憎悪して悔しくて涙が溢れてきた。

くり寿ちゃんは最高のパフォーマンスが出来なくて悔しい思いかも知れないけど私は大満足だった。

もちろん原作は予習はして正解、予習しないと2幕なんて特に理解出来ないと思う。

くり寿ちゃん目当ての観劇だったけど、渡辺大知さんが原作でイメージしたトオルそのものだと思ったし、間宮役の吹越さんはテレビドラマでしか拝見してなかったけど凄い実力派なんだと知ったし、クミコ役の成田さんの二面性の演じ分けも良かった。

外国の方の演出、振り付けを初めて観たけど1幕なんてこんなに集中したの久しぶりと思うほど引き込まれた。理屈じゃない感性に響く感じだった。

また、長編を3時間弱に収めるのは難しいなとも思った。綿谷ノボルの悪や牛河の嫌らしさ、ナツメグとシナモンを描ききれてない物足りなさを感じた。

2幕は殆ど成河さんのノボル、幻想の世界でとても難解、凄い役者さんなのは分かるけど凡人の私はとても疲れた。

全体を通して表現者の舞台を観せて貰ったという感じ、俳優って表現者なんだって改めて思い知らされた舞台だった。

 

 

 

 

雪組4分割

ベルばらで退団は無いのでは?と予想される方もいましたけど、彩風さんのリサイタルが発表されて、朝美さんが夢白ちゃんと全ツをということでカレンダーでの掲載月で予想してた通り退団なのかしらね。

夢白ちゃん残留なら私はとても喜びます。

夢白ちゃんは久しぶりに現れた私の好きなタイプのトップ娘役さんです。

透明感があって華やかでお歌も精進されて踊りも軽やか普段のお話の仕方も賢くて!

仮面のロマネスクは好きな演目だけど主要キャストの芝居力が求められ、演じるのはとても難しく陳腐な出来になってしまう怖い演目だと思ってる。

直近の花組ではメルトゥイユの仙名さんとトゥールベルの桜咲さんがとても良くて明日海さんのヴァルモンは今ひとつだった。

朝美絢の真価が問われるときが来たね。

そして、ショーはGato Bonito!!

直近のジュエルドパリじゃ無いところが珍しいけど、どう見ても朝美さんには猫がお似合いだもん納得だわ。

和希さんがディナーショーをされるのは当然と思うけど3番手のディナーショーは礼さんぶりなのかな?

全ツの2番手はダンスニー、あの役なら縣くんも大丈夫と思う。むしろ似合ってる。

しかし、朝美絢が順当にトップになった時、2番手は果たして縣君に務まるのか?また組み替えがあるのかもしれない。

そして、バウはカチャさん。

この方への劇団の高待遇はビックリするけど、外部出演もされるしこの公演で退団されても不思議じゃないと思う。

今の劇団には彼女のような上級生が各組に出演して技術を伝える事も大事だとも思うけど、組長さんになる気持ちもないだろうから引き際は大事だと思う。

 

 

月組フリューゲル

雪組以来の東宝宝塚劇場、何と3ヶ月ぶり!

前回の花組は急用で2幕から観劇しようと思っていたら物凄い豪雨で家から一歩も出られなくなって断念したと言う前代未聞の理由で観劇が叶わなかった。

いつも通りのおひとり様観劇、最近はAかB席が定位置だ。

宝塚熱も大分冷めて来たので友の会で当選しなければ配信で良いわって思ってしまう。

セディナJCBもゴールドを解約したし、ぴあもプレミアム解約。

どうしても観劇したい時は外部も含めて個人のファンクラブに入会することにした。

最近の失敗は劇団四季ウィキッドの先行を緑の顔が気持ち悪と思ってろくに調べもせず申し込みしなかった事だ。

宝塚出身の真瀬さんが出演されてるから是非とも観たかった。

もともと同じ公演を複数回観劇したいと思わないし、何回も観劇する方の財力と体力は本当に凄いと思う。

宝塚の配信による収益は凄いみたいだからまず配信が無くなることもないだろうし、家の中で大型TVで観るのは本当に快適なのよね。

私は比較的強運でファンになってこの10年、SSでも良席に恵まれることも多くて、沢山のスターさんからトキメキを頂いて来た。

最後にSSで観劇したのは珠様の「桜嵐記」

のぞ様と珠様の退団公演が素晴らし過ぎて、振り返るとあの頃が宝塚熱のピークだった。

最後にキキちゃんのトップ人生を見守って隠居しようと思ってたら、大変な事態になって…

少し気持ちも落ち着いて来たので劇場へ足を向けられた訳だ。

後方席というのは宝塚マジックがかかりにくい。だいたい冷静な観察者になってしまう。

相当なパワーを放つトップスターでないと心を鷲掴みにすることは出来ない。

因みにB席16列で私にマジックをかけたのは

「ONCE UPON A TIME IN AMERICA 」の

のぞ様のヌードルスだ。

薔薇を背負ってソファーに身体を沈める姿に感動のあまり全身硬直した。

 

さて、随分寄り道したが月組フリューゲル。

流石に座付き作家の当て書き、トップに就任してからの月城さんのお役の中で1番ぴったりだと思った。月城さんの重めな芝居と歌が東ドイツの真面目で信義に厚くちょっと不器用でハンサムなのに洗練されてない軍人役が良い塩梅にマッチしてる。

初めは東西冷戦の重そうな話しに殆ど興味が持てなかったけど、語り継がれるべき歴史だしナチス関連の母親とのエピソードも含め脚本も良く纏まっていた。ベルリンの壁崩壊の場面の歓喜の歌の合唱には目頭が熱くなった。

海乃さんのポップスター役は申し訳無いけど合ってないと思った。マイクパフォーマンスで最後に歌い上げる所など耳を覆いたくなる出来だった。台詞回しもキンキンとして耳ざわりな感じ、前回別箱の様な役が海乃さんの持ち味を生かせる役だと思う。

娘役のキンキン声が苦手なのだが、彩さんの声はちょうどよい感じで歌も大分精進されてる感じがした。

鳳月さんが次期トップならば彩さんが適任かと思う。

天紫さんも元男役というベールが大分取れて来た感じはする。華もあるのであとは歌唱力かも。

このトップコンビも次回本公演が退団公演、月城さんが他の娘役と組む舞台を観てみたかったと思うのは当然の感情だと思う。

星風さんのスライドの前例が出来たのだから何でも出来るのでは?

私の感覚としては3年組んだら相手役を変えて欲しいくらいだ。

今回、鳳月さんのお役は美味しくなくて気の毒だった。敵役なんだけど月城さんと同期の軍人設定なんだからその辺を深めて描かないと人物が見えてこない。

退団される燻し銀役者、蓮さんのお役はとても良かった。オンザタウンの娘役も素晴らしかったし、是非役者を続けて欲しいな。

 

万華鏡百景色、栗田先生の大劇場デビュー作ということで興味深々。

花火師と花魁が江戸から令和まで転生を繰り返してという設定、プロローグの掴みは良かった。月組らしからぬ?華やかなオープニングだったよ。お衣装も豪華で月城さんもお似合い。

でも、月城さんはお顔は綺麗だけどスタイルが今ひとつだからフランス人将校はお似合いにならない。

途中から転生の設定に縛られて素敵なチャイナドレス姿の海ちゃんはいったい誰?って思ったのは私だけ?

最後は月城さんはカラスになってるし、現在の東京の象徴的場所が先生的には渋谷のスクランブル交差点なのかい。

トップコンビが転生を繰り返してる感じは薄かったな〜

最後のデュダンも最初は素敵だったけど、大階段でのラストポーズが花火の音と共にキマるんだろうけど地味だったな。どでかい花火をこさえてなんぼでしょうに、演出頑張って欲しかった。

どうせなら芥川文学の短編縛りでやったら面白かったかも。

そしたら現在の東京まで表現出来ないね。

そう思ってしまうほど地獄変の場面が物凄く良かったよね。

退団する蘭君は舞踊会の常連で100期首席なのにお役に恵まれず気の毒だったけど流石のキレのある表現力で猿を演じて赤い炎に娘と共に焼かれていくのが壮絶だったし、蓮さんも堂々たる殿様で台詞の発声も素晴らしく、正しく退団者の場面となっていた。栗田先生の設定では退団者全員の場面は作りにくいよね。

この場面の鳳月さんの狂気の絵師の表情が鬼気迫って素晴らしかった。

ピンクや赤のお衣装を素敵に着こなしてセンターで踊る鳳月さんを拝見すると次期トップになって欲しいなあと思った。

風間君も100期の中では最初にトップになるに相応しいオーラをお持ちだけど、後2、3年先が丁度良い頃合いだもの。

次は宙組か、東京公演は再開されると良いな。

 

 

ジャニーズという名の終わりに

本日2023年10月16日をもってジャニーズという名が終わるらしい。SNSで流れて来て日にちを知ったのだ。

ジャニーズ喜多川氏の性加害事件についての詳細を報道で知った時、少年好きとは知っていたけどあそこまでの行為をしてたとは思っていなかったというのが正直な感想で衝撃だった。

私がジャニーズを観るようになった2007年頃は喜多川氏は既に老人という印象だったから私の中で性的なことと結びつかなかったが、今の老人問題と照らしても老人と性を結びつけない考えは遅れている。

ただ、私の中で私がファンだった嵐の大野君のジャニーさんとのエピソードの中に合宿所で寝ているとジャニーさんが「大ちゃん、大ちゃん」と起こしにくるのを「うるせいな〜」と返すというのがあったり、レッスンしているJr.たちに大量のマックやジュースを配ったりと、少年たちの世話を甲斐甲斐しくするおじいちゃんというイメージが定着していたのだ。

私が当時疑問視していたのはJr.のグループ改変やデビューのタイミング等だった。

デビュー決定をコンサート中にメンバーにさえサプライズで知らされるという現場にも立ち会ったことがある。

そりゃエンターテイメントとしては盛り上がるだろうけど若者の人生がかかってるんだから事前に教えるべきではとも思った。

大野君などは辞めるつもりがレコーディングだけと言われて騙された形でデビューしてしまったと私は解釈しているし、Jr.たちの人生がCDデビューをタテに喜多川氏に握られてる感じが恐ろしいなと、特に30代に近づくJr.を応援した時感じたものだ。

喜多川氏が既に亡くなっているので弁明の機会は無く調査委員会の報告書を信じるしか選択肢も無い。

多数の被害者を出したジャニーズという名を世の中から失くすのは当然の結末と思う。

 

ただ、私は確かにジャニーズのエンターテイメントに助けられたのも事実なのでここに記しておきたい。

私は埼玉出身で学校帰りの寄り道など許されない時代の真面目な女子校生だった。大学時代もディスコに2回くらいしか行ったことが無くアイドルのライブなど青春時代に経験したこともなかった。

結婚して真面目な性格から孤軍奮闘の家事や子育てに追われ心身共に疲れて、今思えばパニック障害に近い症状まで出ていた時、DVDを観て嵐の大野君のダンスと歌が好きになり子育てがひと段落した所で、一大決心してファンクラブに入会して1人でライブを観に行った。

最初は見知らぬ大勢の人に囲まれた緊張感が凄くて具合が悪くなりそうだったけど、ファンの皆さんの嵐の方へ向ける一心同体の応援の波に自分も乗れた時、身体がポカポカして緊張もほぐれて心から楽しんだ。

「嵐のライブに参加して血行が良くなり更年期を乗り切った」ホントにこれ!笑うとこじゃなく本当の話だ。

更年期の鬱な気持ちをジャニーズのエンターテイメントが支えてくれた。

嵐の他、KinKi KidsKAT-TUNタッキー&翼NEWS、Kis-My-Ft2、Hey!Say!JUMP、SexyZone、A.B.C.-Z、V6のライブ

舞台ではSHOCK、ドリボ、滝沢歌舞伎、滝沢演舞城、少年たち、プレゾン、ジャニワ、summaryなど

お節料理の支度と年越しそばの用意を済ませて通った大晦日ジャニーズカウントダウン

老年になった私は何年か前にジャニーズを卒業しておりますが、本当に楽しくて元気を貰えた掛け替えの無いエンターテイメントたちに感謝しております。

ジャニーズの名は喜多川氏と共に永遠に葬り、楽しかった思い出だけそっと青春の小箱にしまいます。

 

 

ロジャースハート

長かった夏もやっと終わり、お出かけするのに心地良い季節となった10月5日、宝塚在団中からいつも注目していた音くり寿ちゃんが、久しぶりに洋物のミュージカルに出演するという事で楽しみにしてた「ロジャースハート」へ。

退団後初の梅棒さんの舞台はパワフルでおばちゃんこんなの観たことない!刺激的!って感じだったけど、今回は宝塚でも見慣れたビーズのあしらわれた40年代の美しいドレスを着て躍動感溢れて歌い踊る姿が見れて暗いニュースばかりで落ち込んでいた心がとっても癒された。

有難くも最前列のお席をご用意されて、隣席もくり寿ちゃんのファンのご婦人で幕間など次回作のねじまき鳥クロニクルやDSのお話が出来て嬉しかったし、客席参加型のハリウッドの場面では可愛いくり寿ちゃんをカメラマンとして撮影する役となって盛り上がった。

コメディ要素もたっぷりでマスク越しに久しぶりに舞台を観て何度も吹き出してしまった。

女性陣は全て宝塚OGでキャスティング、玉野さんの舞台は遠い昔のCLUBSEVENを拝見してタップダンスの方と言うことしか存じ上げないけど、宝塚OGやジャニーズ(こう呼ぶのも終わりかと思うと感慨深い)と縁がある方なのね。

思えば私が初めて宝塚で観たベルばらのオスカル様は凰稀かなめ様。あのオスカルは私の中で完璧だった。後光がさすほど美しかった。

その方とくり寿ちゃんが同じ板の上でお芝居してるなんて不思議な感じ。

ただ、かなめ様は芝居の人であって歌の人じゃないので、マイハニーヴァレンタインは荷が重かった。勿論お美しいけどショーガールって感じじゃないし、年上設定だとしても大人の女性過ぎてハートが何故好きになったのか今ひとつ説得力が無かったのが残念かも。

ハート役の林翔太君は滝沢演舞城の冨樫からプレゾンに至るまで出待ちをするくらい一時期応援してた。すっかり素敵な大人のミュージカル俳優になられて、ブルームーンを哀感たっぷりに聴かせてくれた。

「ロジャースハート」は私にとって夢の共演が実現した舞台と言えるのかもしれない。

生で初めて拝見する壮一帆様のコメディエンヌぶりは新しい発見だし、ロジャース役の寺西くんは正統派2枚目って感じでこれからが楽しみ、酔っ払い藤岡さんは芸達者だしであっという間に時間が経ってしまった。

花組も公演が再開したし、宙組もそろそろかと思う。

あのような事件が今まで起こらなかったことが不思議な体質かと思うけど、芸事を愛する気持ちは一つのはずだから二度と起こらないように変革して行って欲しい。

 

 

 

無題2

その後、10月2日の夕方に理事長の公式の声明が出された。この日に出さねば流石に遅いと言われても仕方がないと思うギリギリのタイミングだと思う。内容はあれで充分と思った。

遺族の気持ちが最優先なので亡くなった方の氏名を公表する必要も無い。

宙組の休演延長、更に事件後公演を行った花組の休演も決まった。

理事長の言葉どおり専門家に入ってもらい一人ひとりの心のケアにつとめて頂きたい。

宙組はやっとトップスターに就任して初日を迎えたばかりの公演、花組はトップ退団が発表されコロナ禍で東西の公演の初めての完走を目指していたところと、本当に気の毒でファンを含め関わる全ての方々の気持ち、亡くなった生徒さんとそのご家族を思うと、私もひとりの宝塚ファンとして何をしていても頭からこの事が離れず、どんよりと暗い気持ちに落ちてしまった。

どんなに悲しんでも亡くなった生徒さんは帰って来ない。そして、彼女が何故自死を選んでしまったのかは究明されなけばいけない。

コロナ禍で組内の直接の交流が出来ず、同期も少なくなり心の内を相談する機会が減っていたであろう事、組み替えという一方的な人事で問題解決しようとする事も一因だろう。

原因究明を進めれば責任を問われる人も出てくるとも思うが、曖昧に終わらせては体質を変えられず愛を届ける劇団として存在出来なくなると思う。

 

 

無題

宙組9代目トップスター芹香斗亜の大劇場お披露目公演が幕を開け、久しぶりに心が満たされる幸福感に浸っていた翌日、想像を絶する信じられない悲しい事件が起きた。

まずは死を選択するしか無いほど追い詰められていた方のご冥福をお祈りしたい。

遺族の皆様にも哀悼の意を表します。

 

「清く正しく美しく」って掲げているのは理想なんですよね。理想なんですから実現するのは大変なこと。

女性ばかりの集団で表でも裏でも色々問題が起こるのは当然で組長、副組長さん、幹部の皆さんが纏めようとしてもこの方々も演者なのですから細部まで目が届くはずもない。

劇団に専任のカウンセラーは常駐しているのでしょうか?

上下関係がはっきりしている組織だから各組にひとりのカウンセラーを常駐させるくらいのケアが必要だと思う。

宙組の皆様も心身共に無理をせず、待ちに待ったお披露目公演なのですから舞台で培って来たチーム力を信じて再び幕が開く事をお祈りします。